仕事のヒント!

スポンサーリンク
仕事のヒント!

【仕事のヒント!】仕事の本質

どーもー。風月どす!今日はつい最近あったスーパーでの出来事について書いていきたいと思います。先日帰り道に奥様から買出し指令のLineが届きました。その指令を断ることができるはずもなく、僕は帰り道にスーパーへと立ち寄り、指令を受けた商品をかご...
仕事のヒント!

【仕事のヒント!】上手な叱り方。注意の仕方。

どーも!風月どす!!今日は「上手な叱り方。注意の仕方。」について書いてみようと思います。上司や親の立場からすると「叱る」「怒る」「注意する」ってものすごく嫌なことですよねー。当然叱られるほうも嫌な気持ちだと思いますが、叱るほうも嫌なのです!...
仕事のヒント!

【指導者必見!】「考え方」を先に教えることの重要性を説明!

世の経営者さん、中間管理職さん、店長さん、先輩さんたちの頭を悩ませることの1つとして「部下の育成」というものがあると思います。↓こちらのPRTIMESさんの記事をどうぞ! 【管理職1,070人の意識調査】管理職の悩みダントツ1位は「部下の育...
仕事のヒント!

【仕事のヒント!】店長なりたて「俺」物語。(最終話:苦楽)

みなさまこんばんわ。花鳥風月です!店長なりたて「俺」物語。前回の内容はこちら↓チームワーク新チームとなり、僕がまず最初に取り組んだのが「チームワーク」でした。今までの「恐怖政治体制」から「みんなで助け合うチーム」にしたかったからです。絶対的...
仕事のヒント!

【仕事のヒント!】店長なりたて「俺」物語。(第二話:新チーム)

みなさまこんばんわ。花鳥風月です!今日は昨日の続きを書いていきたいと思います!見ていない方はこちら↓ケンカの後さんざん取っ組み合いのケンカをしたのですが、抑えられて多少落ち着いてくると、お客様や他のスタッフにものすごく迷惑をかけたこともあり...
仕事のヒント!

【仕事のヒント!】店長なりたて「俺」物語。(第一話:入社編)

みなさまこんばんわ。花鳥風月です!今日は僕が店長になりたてのころの話を書いていきたいと思います。アルバイト~入社僕がその店舗に入ったきっかけは、職業訓練の学校に通っていてその間だけのアルバイトというつもりで、軽く働く予定でした。職業訓練学校...
仕事のヒント!

新たなるチャレンジ!

みなさまこんばんわ。花鳥風月です!もう10月も終わりますねー。年の瀬です。僕が勤務している会社では12月前後に新店舗を出店いたします!コロナ禍での出店はものすごくリスキーですが、全力で取り組んでおります!そんな僕の日常は、あれやこれやとパタ...
仕事のヒント!

【仕事のヒント!】面接の心得

みなさまこんばんわ。花鳥風月です!今日は面接について書いていきたいと思います。面接って採用する側とされる側どっちにとってもすごく大事なことです。僕は今までに1000名以上やってきたので、その時に見るポイントや好印象だったり、印象が悪い面接等...
仕事のヒント!

【仕事のヒント!】目の前のお客様が全て!(断固たる決意編)

みなさまこんばんわ。花鳥風月です!今回は前回の続きを書いていきたいと思います。前回読まれていない方は是非こちらをどうぞ!↓お客様があまり入らない状態の中1週間後くらいに一番最初にいらしたご夫婦がまたご来店されました。前回ご来店の際、このご夫...
仕事のヒント!

【仕事のヒント!】目の前のお客様が全て!(がけっぷち。編)

みなさまこんばんわ。花鳥風月です!今日は僕の仕事経験談を書きたいと思います。話が長くなりそうなので、今日は前半部分を書かせていただきます!僕たち会社が運営している大型店舗がありました。家賃や水道光熱費等々のランニングコストがめちゃくちゃかか...
スポンサーリンク