社会論 カゴパク騒動から考える みなさまこんばわ。花鳥風月です。今日は朝見たニュースについて感じたこと書きたいと思います。何やらスーパーでカゴパクが増えて問題になっているとか。。。「カゴパク」とはスーパーのかごをそのままパクッて持って帰ることらしいっす。カゴパクが増えた原... 2020.09.30 社会論
人生論 【人生】楽しく生きる みなさまこんばんわ。花鳥風月です。今日は新入社員や若い子に僕が伝える人生観を書きたいと思います。僕は基本的に「楽しく生きたい!」と思っています。楽しく生きるということは、なるべく楽しくない時間が無いほうが良いということです。(当たり前か。。... 2020.09.29 人生論
成長 【成長】「自分を知る」ということ。 敵を知り己を知れば百戦危うからず By孫子昨日少しだけ昼寝するつもりが、お昼2時~夜10時まで熟睡して最高にスッキリ目覚め、朝まであまり眠れなくなり、週の初めからすでに寝不足気味の花鳥風月です!孫子の兵法の「敵を知り己を知れば百戦危うからず... 2020.09.28 成長
散歩シリーズ 【散歩】朝散歩のススメ! 朝散歩こんばんわ。花鳥風月です。昨日と今日は朝から奥さんと散歩&ドライブに行ってまいりました!朝の自然の空気はとても気持ち良いですよねー!そしてなるべく緑の中に行くようにしています!自然の緑の中に入ると癒されますね。明日からの仕事に備えて充... 2020.09.27 散歩シリーズ
人間関係 【人間関係】スキスキの法則・キライキライの法則 スキスキの法則・キライキライの法則みなさまこんばんわ。花鳥風月です!僕が勝手に考えた法則で「スキスキの法則・キライキライの法則」というものがあります。今日はその法則に関して少し書きたいと思います!仕事でもプライベートでも人間関係というものが... 2020.09.26 人間関係
精神論 【精神論】日常五心 日常五心一、「はい」という素直な心一、「すみません」という反省の心一、「おかげさま」という謙虚な心一、「私がします」という奉仕の心一、「ありがとう」という感謝の心みなさまこんばんわ。花鳥風月です!↑これとても好きな言葉なんですねー。仕事の立... 2020.09.25 精神論